9月18日(火)は北九州ウェイター向上委員会と山口県ブラインドテイスティング大会のダブルヘッダーでした。
私は両方の会の会長を務めておりますが、今回は運営チームの皆さんの協力のおかげで、私の負担は少なくて済みました。皆さんありがとうございました。
初の八幡開催!北九州ウェイター向上委員会
さて、北九州ウェイター向上委員会は初の八幡開催!会場は、千草ホテルさんです。
とても立派な会場をご用意いただきました。アルモニーサンクさんといい、千草ホテルさんといい、本当に感謝です。そして講師も初の濱武副会長!
普段私がフランス料理の歴史などを話す時間帯は、濱武副会長によるイタリアンの歴史でした。
そして新入会も増えてきたことから、初心に戻りオレンジのデクパージュ。グレープフルーツと合わせてクープフロリダをテーマにしました。
詳しいことは、北九州ウェイター向上委員会の公式サイトで改めてアップしますが、今回、初の八幡開催にも関わらず、過去最高の人数の出席でした!!
また宗像、別府、唐津など遠方からご参加くださった会員の皆様、本当にありがとうございました。
そしてそして、改めて今回会場を貸してくださった千草ホテル様、本当にありがとうございます。北九州のサービス文化発展を目指して今後ともよろしくお願いいたします。
初の宇部開催!第4回山口県ブラインドテイスティング大会!!
さて、ウェイター向上委員会は定刻で終了。山口県ブラインドテイスティング大会へ。会場は宇部市総合福祉会館の料理教室をお借りしました。
山口県ブラインドテイスティング大会も宇部で初開催です。そして過去最高人数の17名(運営の私を含めると18名)です!
https://derisomu.com/yamaguchi-wine-blind-taisting-2/
↑の記事に書いたように、第1回、第2回と異なり、第3回大会からは私たち運営メンバーの3人のうち1人が進行だけでなく、ワイン選びまで担当することになりました。
予選ワイン
今回は私が運営なので、ワイン選びをするのですが、このワイン選び、かなり迷いました(^^ゞ
ある程度、主要なぶどう品種のものを使いたいですし、ぶどう品種の特徴、もしくは産地の特徴がきちんと出ているものでないといけません。
とはいっても、みんながみんな当たってしまってはいけません。
選手の方たちが、主要ぶどう品種として分かりつつ、当てるのは難しいものもすこし入れつつ、当ててもらえるものも入れて・・・。
結果、ちょっと難しかったかなと反省しています(^^ゞ
ワインは次の4種。
- フランス、ロワール、シュナンブラン(瓶内二次発酵)、NV、2,900円
- オーストリア、ニーダーエスタライヒ、グリューナーフェルトリーナー、2013、2,850円
- フランス、アルザス、リースリング、2014、6,100円
- イタリア、ウンブリア、サグランティーノ、2011、7,000円
実は過去最高の人数になるとは思っていなくて、決めていたワインでは本数が足りずに、選びなおしました。色々なイベントでもそうなのですが、ワイン選びって本当に大変なんですよねぇ。
結局、予選は佐伯ソムリエと和田ソムリエが通過。決勝戦はこの2人で争われることになりました。
決勝戦のワイン
まずは、和田ソムリエから公開でリアルタイムコメント。
決勝のワインは品種はおそらく分かるものの、産地を当てるのが課題として選んでみました。やっぱり決勝で、2人ともが国も産地も品種も当たらないというのは、ちょっと残念ですからね(笑)
決勝のワインはというと、
- ドイツ、ファルツ、シュペートブルグンダー、2014、2,300円
第4回の優勝者
決勝の品種ピノ・ノワールは当ててほしいなと思って選んだぶどう品種だったのですが・・・
2人とも品種は正解!!
さすがですね^^
そして、ここで言って欲しかったのはピノ・ノワールではなく、シュペートブルグンダー(ピノ・ノワールのドイツでの呼び名)、つまりドイツワイン。
これを当てたほうが優勝かなと思っていました。
これもお二人とも流石です。和田さんはすぐにフランスと言わず、悩んで悩んで結局フランスにしたという感じがありました。
優勝者コメントのところで質問したら、やはりブルゴーニュじゃないと思ったけど、ニューワールドでもないし・・・としょうがなくブルゴーニュにしたとのこと。
一方の佐伯さんもやはりフランスではないと思ったようで、「アメリカ・・・ただカリフォルニアではなく、もう少し冷涼な産地。オレゴンのピノ・ノワール。」と答えました。鋭いです!
でも、残念ながらお二人ともドイツという産地は導き出せず、希望小売価格が近い和田ソムリエがが優勝となりました。
和田さん優勝おめでとうございます!!
優勝賞品は、ドイツのフクセルレーべという品種のTBA(トロッケン・ベーレン・アウスレーゼ)!!このTBAと発表した際にも、選手であるソムリエチームからは「おおっ!」と歓声が(笑)。
はい、貴腐ワインですからね。運営も健全な運営が出来たので、商品も豪華です^^
参加者の皆様の声
今回のワイン
さて今回使ったワインは今こちら。
次回は11月の予定です皆さんご参加お待ちしております。
この記事を書いている人
OFFICE GO SEE代表 / プレゼントワインショップ®オーナーソムリエ
寺井 剛史(てらい つよし)
大学生のころのアルバイトがきっかけでソムリエを目指す。
ホテル入社後、『サービス、接客』の虜に。2004年、日本では珍しいフリーのソムリエとして独立。
多数の飲食・小売店でサービス向上による売上増のコンサルティング事例アリ。
「ワインを贈りたいけどワイン選びが分からない」方のために、プレゼントワインショップを設立。
技能グランプリ レストランサービス部門 全国3位
レストランサービス技能士1級
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ