ドメーヌ・ド・モーカイユ
ソムリエ寺井
オーナーソムリエ寺井
ドメーヌ・ド・モーカイユのレビューは日本でほとんどなかったので、26年熟成品の試飲コメントを残します。
※シャトー・モーカイユとは全く別のワインです。
生産者 ぶどう品種 ヴィンテージ 生産国 地方
ドメーヌ・ド・モーカイユ CS70%、Mr30% 1996 フランス ボルドー>マルゴー
Alc 参考価格(税別) 輸入元 試飲日
12.5 JSR 2022/4/22

「ドメーヌ・ド・モーカイユ1996」レビュー

ワインの外観

ドメーヌ・ド・モーカイユ

オレンジ強めのダークチェリーレッド

ワインの香り

グラスを回す前:赤果実、樹、針葉樹、ハーブ、清涼感

グラスを回した後:ダークチェリー、コリアンダー、実山椒、オレンジの皮、紅茶

ワインの味わい

上品な食感、果実味はドライフルーツ様で干し花のニュアンスも、滑らかな酸、熟成によりタンニンはワインに細かく溶け込みシルキー、コリアンダーやナツメグなど茶色のスパイスに根菜を思わせる風味、キノコや落ち葉などの熟成感

その他コメント

ソムリエ寺井
寺井
熟成により非常にシルキーでバランス良いボルドーです!

合う季節:秋~冬

おすすめ温度:18℃前後

おすすめグラス:大ぶりの果実のびわ型

「季節・温度・料理・好み・グラスについて」を読む

ワインを美味しく飲むための大きなポイントは、温度とグラスです。これらを変えるだけで全く味が変わります。私たちサービスマンはこの2つを工夫するだけでお客様に家で飲むよりも美味しいワインを提供できます。

そしてもう1つ、意外と季節でも味が全く違います。食材が変わるから?もちろんそれもありますが、料理ナシで飲んでも違うんです。温度や湿度など色々な影響を受けて味覚の体感が違うのでしょうね。

このワインコメント投稿で「合う料理」に言及することは稀(まれ)です。というのも、同じ料理名でもちょっとした味付けの違いで相性が変わり、情報として発信するには、ブレ幅が大きすぎると考えるからです。

さて、グラスについては私独自の「果実のびわ」などの言葉がでます。どんなグラスを指しているかや、飲食店や家庭で揃えるべきグラスについては今後、写真付きの記事にしたいと思っていますが、ひとまず「びわ」はいわゆるボルドー型のものと思っていただければ幸いでございます。

ワインコメント投稿のコンセプト

「同業の参考になるコメントをupしたい」という想いからです。

プロのワインコメントを知りたい時がありませんか?…でも、検索しても輸入元の説明をコピペした商品がHITし、私たち飲食業が参考にしたいプロのコメントを見つけるのは困難です。そこで自分でアップしようと思い、頑張ってアップしています。月額330円でこの情報をエクセルでまとめたものも入手いただけます。詳しくは下記をご覧ください。

ワインコメント一覧と会員について

この記事を書いている人

OFFICE GO SEE代表 / プレゼントワインショップ®オーナーソムリエ

 寺井 剛史(てらい つよし)

ソムリエ寺井剛史

大学生のころのアルバイトがきっかけでソムリエを目指す。
ホテル入社後、『サービス、接客』の虜に。2004年、日本では珍しいフリーのソムリエとして独立。
多数の飲食・小売店でサービス向上による売上増のコンサルティング事例アリ。
「ワインを贈りたいけどワイン選びが分からない」方のために、プレゼントワインショップを設立。

北九州「技の達人」認定者 / 福岡県知事表彰 受賞
技能グランプリ レストランサービス部門 全国3位
レストランサービス技能士1級
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ