
「イ・モンターリ」の香りや味わいコメント
生産者 | ぶどう品種 | ヴィンテージ | 生産国 | 地方 |
エンリコ・サンティニ | Mr30%、CS30%、 Sy20%、SG20% |
2013 | イタリア | トスカーナ |
Alc | 参考価格(税別) | 色 | 輸入元 | 試飲日 |
14.5 | ¥4,500 | 赤 | 飯田 | 2023/4/25 |
「イ・モンターリ」レビュー
ワインの外観
青の抜けたダークチェリーレッド
ワインの香り
グラスを回す前:黒果実、野生、ジビエ、アミノ酸、木炭
グラスを回した後:生ハム原木、ジビエベーコン、しょうゆ、クミン、セージ
ワインの味わい
力強さ、果実味はドライ、乾いたタンニンは非常に強く収斂性あるがち密さもある、酸やや強め、熟成生ハム原木のような旨味成分たっぷり、、ドライでタニックだがイガイガ粗いわけでなくスイスイ飲める
その他コメント

力強くタニック、それでいてトスカーナにありがちな、ベーコンのようなアミノ酸的旨味たっぷり、まさに飲み頃の1本。
ボルゲリはニューワールド的な果実味重視のワインだと思っていたことに反省。
季節
|
グラス | 温度 | 軽重度 (10段階) |
夏、冬 | 大ぶりびわ | 19℃前後 | 9 |
月額330円のエクセルには、「ワインの8段階評価」と「プライベートで買うかどうか(5段階)」も記載しています。詳しくはワインコメント一覧と会員についてへ。
ワインコメント投稿のコンセプト
「同業の参考になるコメントをupしたい」という想いからです。
プロのワインコメントを知りたい時がありませんか?…でも、検索しても輸入元の説明をコピペした商品がHITし、私たち飲食業が参考にしたいプロのコメントを見つけるのは困難です。そこで自分でアップしようと思い、頑張ってアップしています。月額330円でこの情報をエクセルでまとめたものも入手いただけます。詳しくは下記をご覧ください。
輸入元情報
「ボルゲリ生まれのボルゲリ育ち」職人気質の生産者が造るこだわりのワイン
スーパートスカーナ発祥の地ボルゲリで生まれ育った、真のボルゲリの生産者、エンリコ・サンティニ。自らワイン造りを 手がける、職人気質のオーナーです。15haを所有、その内12haでブドウを栽培しています。彼は1996年から3年間、ミケーレ・サッタのもとで働きました。栽培や醸造等基本的な仕事を経験し、それらを通して自身のスタイルを構築し独立、2000年に初ヴィンテージをリリースしました。その後すぐに実力が認められ、ガンベロロッソ・ヴェロネッリ・エスプレッソ等のワイン誌で高く評価されています。エンリコの目的は、この地の個性と彼自身の思いや情熱を映し出した様な、バランスの良いワインを造る事です。そのために自身の信念に基づいて、環境に配慮した有機栽培を実践し、ICEA認証も取得。もの静かで一人黙々と働くエンリコの人柄が反映した、ワイン造りを行っています。
ワイン名はClimbing(常により高いレベルを目指す事)の意。ブレンドの段階で生まれるスペシャルセレクション。ポッジオ・アルモロのフレッシュさとモンテペルゴーリのストラクチャーをあわせもつ一本。
この記事を書いている人
OFFICE GO SEE代表 / プレゼントワインショップ®オーナーソムリエ
寺井 剛史(てらい つよし)

大学生のころのアルバイトがきっかけでソムリエを目指す。
ホテル入社後、『サービス、接客』の虜に。2004年、日本では珍しいフリーのソムリエとして独立。
多数の飲食・小売店でサービス向上による売上増のコンサルティング事例アリ。
「ワインを贈りたいけどワイン選びが分からない」方のために、プレゼントワインショップを設立。
技能グランプリ レストランサービス部門 全国3位
レストランサービス技能士1級
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ