独立18周年
2022年10月11日は独立18周年でした。
コロナで2年ストップしていた感謝のケーキ配り。
今年は新たな企みに関わってくれている方々へ感謝の気持ちを配らせていただきました。恒例の家族にも。
独立11周年から始めたケーキ。
今までは近所のケーキ屋さんのフルーツロールケーキだったのですが、今年はちょっと奮発(ってほどじゃないんだけど)して、近所のお気に入りケーキ屋さんのホールケーキにしました。
今年のケーキがちょっと特別なのは理由があります。
「今年はワクワクしてもらえることをやります!」
と年賀状に書いた私。
今年のケーキは、それに関わってくださっている方々に贈ったのです。
18周年でイラスト第三代目のイラストへ
Facebookで知人友人方に、ワクワクすることへの準備物として最初に公表したのが40代バージョンのイラスト。
30代バージョンは15年使い続けました(笑)
20代バージョンを見たことがある人は、寺井マニアだけでしょう!!
イラストの元になった写真はコレとは違うのですが、各年代の写真も一緒にアップ。最後の写真はギリギリ29歳^^
独立18周年で新店舗へ移転します
Facebookでワクワクの企み準備の写真を公開。
これじゃ何か分かりませんね。
次にFBで公開したのがこちら。
何やら箱モノを作っていることは伝わったので、飲食店?ワインショップ?と思ってもらえたのかなぁと思います。
そして、独立18周年の10月11日。
いつものように感謝のケーキ配り。
前述したように、今年は新店舗に関わってくださっている方々に贈りました。
そして、
やっと企みを公開しました。
多くの方に「いいね」をいただき感謝です。
新店舗のワインショップ名は樹(いつき)
Facebookの投稿に書いたように新店舗名は「ワインショップ樹 ITSUKI」に変更します。
そして、ギフトに限らず「おうちワイン」として1,000円くらいのワインから陳列販売します。
もちろん「ワインを贈りたいけど選ぶのが難しい」方のお手伝いがしたいという想いは変わっていません。
プレゼントワインショップはワインショップ樹の中の1コーナーとして、これからも多くのHappyがつながるきっかけになれたらと思います。
樹(いつき)というショップ名は、地域の皆様に寄り添い、寄り添ってもらえる店になりたいという想い。
そして、大樹に育ちたいという願いを込めています。
ワインショップ樹のOPEN日
2022年11月11日にOPENです。
(10/31まで現在地で営業し、11/1からは準備期間、11/11オープン)
新住所は
〒803-0845 福岡県北九州市小倉北区上到津4丁目11-6-1F
です。準備期間中も
お尋ねいただけたらプレゼントワインのご用意は可能です。
建設に関わってくれている方とワインを飲んだ話
10月24日には、建設に関わってくれている方々をお招きして感謝の飲み会をしました。
私がホテルマン時代持っていて、いつ飲もうか迷っていたワインを一緒に飲んでもらいました。
オスピスドボーヌ1998やジャンレオン1980は、流石に抜群でしたが、私がこの銘柄のみ扱うヌーボーの2010年の素晴らしさ!!
そして2000年のミレニアムヌーボーも皆さんと一緒に飲めて、本当に記憶に残る飲み会になりました。
あとはこの店を無事オープンさせて、ずっと続けられるように努力します。
この記事を書いている人
OFFICE GO SEE代表 / プレゼントワインショップ®オーナーソムリエ
寺井 剛史(てらい つよし)
大学生のころのアルバイトがきっかけでソムリエを目指す。
ホテル入社後、『サービス、接客』の虜に。2004年、日本では珍しいフリーのソムリエとして独立。
多数の飲食・小売店でサービス向上による売上増のコンサルティング事例アリ。
「ワインを贈りたいけどワイン選びが分からない」方のために、プレゼントワインショップを設立。
技能グランプリ レストランサービス部門 全国3位
レストランサービス技能士1級
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ