年別: 2018年
ママ鉄・子鉄は続くよ どこまでも
プレセントワインショップのスタッフが「オススメ」をご紹介するブログを始めます!まずはエンドウのオススメ。 こだわりの強い男の子の子育てに不安を抱いているお母さん、私のママ鉄デビューへの道を見てみませんか!(^^)! と言 […]
第13回例会のご報告【オススメとは何か?とそのオススメ方法によるワインの提案&抜栓サーヴィス技術】と次回例会案内
- 更新日:
- 公開日:
北九州ウェイター向上委員会の第13回例会を開催いたしました 北九州でレストランサービスの文化の発展を目指し、スタートした『北九州ウェイター向上委員会』。 合言葉の「全ては北九州でデクパージュやフランバージュを含めたウェイ […]
北九州「技の達人」を拝命いたしました
私、寺井剛史(てらい つよし)は、北九州技の達人の第10回認定者に認定していただき、12月15日(土)にステーションホテル小倉で行われた北九州技の達人の表彰式に出席してまいりました。 北九州技の達人とは 福 […]
仕事納めとOFFICE GO SEE 15周年へ向けて
この記事は「感謝!office-go-see14周年(独立14周年)」の記事を年末に再編集しています。 最初は年末のご挨拶は一番したのほうですので、そちらだけご覧になりたい方は、シューっとスクロールさえてください(笑)m […]
第12回例会のご報告【クープフロリダ復習】と次回例会案内
- 更新日:
- 公開日:
北九州ウェイター向上委員会の第12回例会を開催いたしました 北九州でレストランサービスの文化の発展を目指し、スタートした『北九州ウェイター向上委員会』。 合言葉の「全ては北九州でデクパージュやフランバージュを含めたウェイ […]
第4回山口県ブラインドテイスティング大会を開催しました
- 更新日:
- 公開日:
9月18日(火)は北九州ウェイター向上委員会と山口県ブラインドテイスティング大会のダブルヘッダーでした。 私は両方の会の会長を務めておりますが、今回は運営チームの皆さんの協力のおかげで、私の負担は少なくて済みました。皆さ […]
第11回例会のご報告【リンゴのデクパージュ】と次回例会案内
- 更新日:
- 公開日:
北九州ウェイター向上委員会の第11回例会を開催いたしました 北九州でレストランサービスの文化の発展を目指し、スタートした『北九州ウェイター向上委員会』。 合言葉の「全ては北九州でデクパージュやフランバージュを含めたウェイ […]
第2回3回山口県ブラインドテイスティング大会の報告
- 更新日:
- 公開日:
山口県内でワインをより楽しんでいただける様になる為、 勉強・研鑽・交流を兼ねたブラインドテイスティング大会を2017年に立ち上げました。 第1回目は2017年11月21日(火)に行い、その模様をブログにアップしていたので […]
第10回例会のご報告【スモークサーモンのカービング】と次回例会案内
- 更新日:
- 公開日:
北九州ウェイター向上委員会の第10回例会を開催いたしました 北九州でレストランサービスの文化の発展を目指し、スタートした『北九州ウェイター向上委員会』。 合言葉の「全ては北九州でデクパージュやフランバージュを含めたウェイ […]
『一心行の大桜』熊本南阿蘇のお花見スポットの桜が見頃で満開でした
前回の森のアトリエに家族旅行に行った記事の続きです。 朝食と記念写真を森のアトリエで 一夜明け朝食も森のアトリエで。ご飯を食べて、その後恒例の遊びタイム。うちの子供たちは、よく知らない子と仲良く遊び始めるのですが、今回も […]